明日から旦那が高松に行くらしいです。出張ですって!!
とりあえずお湯は沸かせるみたいやけど、冷凍庫がないのと、電子レンジがない生活ってけっこうきついよね!?買い物行ってて、これいるー!?って聞いても、レンジいるのばっかりやし。
とりあえずカップラーメンと、インスタント味噌汁だけは持たせますー。
後は外食か…でも!!うどん王国に行くので、多分外食代も安くつくはずよね~笑
私も数年間お世話になった土地なので、旦那がいる間に何度か遊びに行けたらいいなーと思ってます★
で…そんな旦那にバッグを作ってみました。

ずいぶん前のESSEにのってた石川ゆみさんのレシピ。
帆布生地が表のつもりで作ったけど、裏地用の細いブルーストライプの記事がとっても涼しげで…ま、どっちでも使えそうです。
しかし!!
旦那の反応はいまいち!!
マチが広いのが気に入らんかったらしいーーー
いえいえ、私、1泊できるくらいの荷物とか入れるように作ったんですけどー
旦那は仕事用のが欲しかったみたい。
なので、ずいぶん前に作った
帆布のバッグをあげました。
つまり、これは私用ー♪
できあがりがけっこう好みだったので、嬉しい!!
そして簡単にできたので、こういうシンプルなのは、色々かわいい生地で作ってみたいなぁーと思います♪
いや…でもバッグばっかりそんなにいらんよね。

マチが30×30くらいあるのでガンガン入ります♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いつもクリックありがとうございます!
励みになります!ポチポチっとお願いします♪

スポンサーサイト
PASCOのシリコンスチーマー。
今日変えてきましたー♪


中身はこんな感じでーす。
…と言いつつ。
実は。

2つ目だったんだなー♪
ひとつはちょっと前に変えてて、この前旦那のお義母さんがシール8枚くれたので、期間まだあるし!!ってことで、3割の時に買いあさりましたー
なので、わが家の冷凍庫は超熟シリーズ満載です!!笑
でも、イングリッシュマフィン、うまーーー!!家でこんなの焼いてみたい。
折りたたみ式なので、あんまり場所もとらないし、けっこういい感じで使えてます♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いつもクリックありがとうございます!
励みになります!ポチポチっとお願いします♪

熟したバナナが5本。
さて、どうしようかな…ということで、焼いてみました。

チョコバナナスティックパン by caramel-cookieもうー、成形とか面倒くさすぎて、伸ばして切って天板に並べて焼くっていうこのレシピ、ステキ♪でも、もうちょっとキレイに仕上がればよかったなー性格でるなー。
チョコチップは、キャラメルチョコチップなのでちょっと甘いから、砂糖は少なくしてみました。
焼きたては、長女もパクパク食べてくれたけど、日が経つとちょっと硬くなるから好みじゃなくなったみたい…
霧吹きしてトースターでチン!である程度柔らかくはなるんだけど…ね。

調子にのって倍の分量で作ったから、かなりの量!
妹におすそ分けしてあげました♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いつもクリックありがとうございます!
励みになります!ポチポチっとお願いします♪

今日は、ちょっと気になっていた野市のArt Roomへ!!!
M&Rちゃん親子と行ってきました~♪
野市のツタヤから5キロくらい北に入って行くんですけどね、一軒家のおうちで、レストランされてるお店です。
今日は私たち、モーニングに行ってきましたー♪

じゃじゃん!!!けっこう豪華じゃありませーん???
しーかーも!!
ここはお粥モーニングなのです。

まー、このお粥が美味しいったら♪お漬物とかと一緒に、美味しくいただきました。
おかわりもできるみたいですよー
このパンなかったら、間違いなくお代わりしてたね、私。

お米のパンと、ソフトパンって言ってたっけかな?
とりあえず驚きなのが、ほぼぜーんぶ手作りらしいです。
野菜も、パンもジャムも。お魚以外は…って言ってたし。
味付けはしっかりしてるけど、お粥だから割と気にならんかったなー。ごぼうの煮たのとか、ほうれん草のおひたしとか、おいしかったー!!!
でねでね、ここのお店、最後にコーヒー出してくれるんですけど、奥さんが旅行で集めたコーヒーカップに入れて出してくれるんですよ♪自分で好きなの選べます。
一番高いので200万とかするんだって!!!すごいー。
まー、その辺は恐ろしくって手が出せんけどね。
私が選んだのは、トルコで買ったってやつでした。ちなみにMもトルコのだった。
コーヒー、苦手だけど、やっぱりこういう時美味しく飲めた方がいいかなーと思って、ちょっと積極的に飲んで行こうかなとか思ったよー!!!この前のカルディのセールで、コーヒーの粉(?)をいくつか買ってみたので、好みの味をみつけてみよーっと。
そして!
今日はステキな出会いもありました♪
ここのお店、お洋服のお直しとかもしてて、ちょうどそのお客さんが来て。
その方の子供ちゃんが、一緒に来てたMの娘のRちゃんとおんなじ誕生日だったんです♪同い年で同じ誕生日!!!
すごーいって盛り上がって、しかも、私たち母親同士の年齢も近かったので、連絡先交換して、近々また会いましょうってことに…!!!
出会いって、どこに転がってるかわからんもんですね☆
最近、ママ友に恵まれてる私。
ちょっと前の自分からは想像できないくらい、毎日充実してますー♪
あー、幸せ!!!
Art Room
香南市野市町東佐古482-18
0887-56-3461
営業は金・土・日(予約制)
モーニング・ランチ・ディナーやってます♪
本当、親戚のおばちゃんちに遊びに行ったって感覚のお店でしたよー
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いつもクリックありがとうございます!
励みになります!ポチポチっとお願いします♪

先週の金曜日~月曜日まで、旦那の実家の大阪に行ってきました!
でもーーーー、やっぱり買いものなんかはできずに★
せっかく大阪行ってるので、私は色々ショッピングを楽しみたいんですけど、義両親との兼ね合いもあって、なかなか行けない…
とりあえずIKEAは行って、(しかもものの30分程度しか時間あらず!)お目当てのもの数点は購入したけどもー。
さてさて、今回は、夜中までに旦那の実家に到着しましょう!作戦だったので、車内で食べれるように、シフォンケーキを焼きました♪

なんも考えなしで取り外したから、見た目が悪いですが、これ!かなり美味しいんです!自分で言うなよーーーって感じですけどね。笑
でも、長女の食いつきぶりも半端じゃないし、しゅわしゅわーんな感じでウマシ!
また焼こうっと♪
あーーーー、3日も家を空けると、普段通りの生活に戻るのがなかなか…
ごはんもしないといけないし、掃除もしないといけないし、色々しないといけないのに、頭がついてこない!
とりあえず、23日はママ友ちゃんのおうちで持ち寄りお茶会があるので、何を作ろうか考えないとーーー!
そうそう、楽天でこの生地激安で販売してたんです。

もう、今は通常通りの値段に戻ってるけど、私がたまたまのぞいた時、100円/mで!!!
え????本当????って半信半疑で見てみたら、ちょうど開始時刻で、赤とライトブルーを買おうと思って、買い物かご入れてまごまごしてたら、すでに売り切れてて!
で、再度挑戦してなんとかグリーン1mとブルー1mとブラック2m買えました♪
しかも!送料無料なのですよ!!!4mも買って、400円♪かなーーーーーり満足です!欲しい色は買えなかったけど、でも、ありえない!って色じゃないしね。
いやー、得したよ!って話、誰かに聞いてもらいたくって!笑
さぁさぁ、頭がまわらないので、今日はこの辺で★
姪っ子にワンピース作ったので、それも今度upします!
楽天ポイント2500円くらい、期間限定ポイントがついたけど、何に使おうか迷うー!大体、生地買うのに使うんだけども、4m買えたしねー。やっぱり本?今月末までなので、もう少し悩みますー。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いつもクリックありがとうございます!
励みになります!ポチポチっとお願いします♪

この前ツタヤ行った時、やけに夢中になって遊んでた長女。

これーーーー!
Pit Landっていうので、磁石で遊ぶのやって。

楽天にもあったよ。トムとジェリーはなかったけど…バランス感覚と集中力を養うらしいー。
いやね、こんなんじゃバランス感覚はやしなえんやろけど、こういう知育玩具にめっぽう弱い私です!
でも、これけっこう面白い。
し、長女も真剣に遊んでるし、1500円もしたけど、まぁーいいかー。
この前のESSEを読んで、私の収納熱が上がっております!

わが家ね、散々ここではいけてないとか、色々書いてきたけど。笑
ま、本当に気に入らんとこはいっぱいあって。2LDKやけど、部屋ひとつは収納部屋とパソコン部屋との兼用なわけで。この収納部屋が日に日にいっぱいになってるし、安土城のキットとかまだまだ山積みやし、とりあえず酷いんですよ。
でも、それって、せっかくの部屋を活かしきれていないし、効率も悪いし。
そろそろ衣替えの時期もやってくるしね、むすめーずの洋服たちも整理せんといかんから、ちょっとここらで気合を入れようかとー!
メタルラックのポールはあるけど、棚板がないので、それを追加する意味で上のラック買いました。棚板4枚!送料込みで3500円でも安いのに、ポイント10倍!しかも私はポイント2000円分使ったので1500円で買えたよ!わお!
とりあえず、これで少し片付けて。
明日から無印良品週間に入るので、片付けた上で、追加しないといけないものを見極めていこうと思います。無駄に買わないように…でも、賢く買うためにも!
がんばるぞーーー!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いつもクリックありがとうございます!
励みになります!ポチポチっとお願いします♪

ごはんを作るの、どっちかっていうと好きやし、(美味しいか美味しくないかは別問題)1週間分の献立を、ある食材と買い足す食材とで組み合わせて、何にしようか悩むのも好きやけど…
もうひとつ、いかに手を抜くかって考えるのも好きー。
最近、出かけることも多くなってきたし、散歩に出かけたら1~2時間は帰らないこともあるし、夕方になるとたそがれ泣き始まったり、お風呂に入れたり、色々しないといけなくなるので、なるだけ家事に時間を割きたくないのですよね。
そこで、まだまだ工夫段階ですが、多めに料理を作って、それをちょっとずつ変身させていったりしてます。
たとえばコレ。

んー、名前はないけど、野菜のトマト煮みたいな感じ。
この前段階は、ハッシュドビーフでした。
これ、次にはペンネと絡めてみたり、それにチーズを乗せて焼いてみたり。
そんな感じで変身していきました。
(あ!ピザにの具にしてもよさそうね~)
お次はコレ。

なんちゃって八宝菜。とりあえずあるもので。
まずは、八宝菜として食べるやろー。もちろん、ごはんにのせて中華丼でもいいし。
んでもって、皿うどんにのせて食べても美味しかったし。
あんかけ焼きそばもしたよ。
でも、八宝菜の方は、献立のバリエーションは増えても、味があんまり変わらんのが、ちょっと飽きてくるかな?
先週は、旦那がごはんいらんって日が多くって、そういう文句が出ることもなかったけどー。
まぁ、工夫してるんですよって話。
ここ最近、毎日が忙しいけど充実していて、やっぱりそうなると子供への気持ちも大きく変化するもんです。
子供たちと家の中だけで生活してると、気持ちまで狭くなってきてしまう気がする…。
少しでも外に出て、開放されんといかんねー。
長女、少し注意すると、叫んだりして抵抗しようとします。
これ、次の私の悩み。
だから、私も叱る時なるだけ頭ごなしに怒るんじゃなくって、諭す気持ちを持ちつつ、言い聞かせていきたいなと。本当、すぐに顔に出るのは直したいところ。
ちょっと前のマクドナルドのCMで、お母さんが椅子に座って遊ぶ息子に、顔で注意するーみたいなのがあって、あぁいうの、いいなって思ってね。
「コラ」とか「ダメ」とか、怒った声を出したり、眉間にしわよせてみたり、そういうんじゃなくても、それはダメなんだよ!みたいな気持ちが伝わるようにしてこう。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いつもクリックありがとうございます!
励みになります!ポチポチっとお願いします♪

最近、毎日が充実している気がします!
冬の間は、寒いしまだ次女小さいし…みたいなとってつけたような理由で、家で過ごすことが多かったのですが、最近はちょこちょこと出かけたりもしてます。
でも、今週はわが家でランチの会をすることが多かったよー。
火曜日*たこ焼きパーティ

幼なじみのママ女子4人がわが家に集合して、タコパ!
美味しかったね~
なんかでも、本当に小さい頃からの友達なので、そんな皆がママになってるって…!変な感じー。
相変わらずペラッペラしゃべってあっという間に時間は過ぎたけど★
4人中の1人はもう少しで3人のママになる予定やし、1人は来月挙式!そして6月から仕事復帰するから、こうして4人で集まれたのは貴重だったはずー♪よかった!
Eちゃんの手土産。
武市神栄堂のいちご大福!

美味しいよね。うん、間違いない。
水曜日*持ち寄りランチの会

これは、まだセッティング段階。この後、色々お料理並んだのに、食べることに集中して、写真撮れず~!でも、本当に美味しいお料理の数々でした!昼間から、贅沢な気持ちに…でも、持ち寄りだからリーズナブルやしね♪
そうそう、この無印テーブル、ここでも活躍したんです!
わが家に来てもらうってことで、お互い気を遣いすぎないように、ビュッフェスタイルにしてみたんですけど(まぁ俗にいうセルフね)小さい子もいっぱいいたし、このスタイルなかなかよかった!
あ、お茶入ってない!とか気を一切使わなかったし…笑 (いや、実際ホスト役としてはいけてないんだろうけどね)
そして、この日のランチの会は、最近仲良くさせてもらってるママ友ちゃんたちと。
3人とも、3度目ましてなんだけども、私の中ではものすごく気が合ってる気がして、本当に楽しい数時間でした!あっという間に4時やったし!
幼なじみや学生時代の友人。
みんなみんな大事だけど、こうして大人になってできる友達って、貴重やなーって思うし。あーでもこれが保育園とか幼稚園とかが絡んできたらまたママ友作りは難しいのかなって気もします★
競争心とか持ちつ持たれつ…やったりしそうやし。「名前を失くした女神」みたいなねー。
その点、今現在進行形でお付き合いしてもらってるママ友って、そういうの一切ないから、いいのかも。
子供を通して、自分が楽しむことも大事ですもんね~
子供がいなかったらできなかった縁に感謝!
金曜日*幼なじみ宅で軽ーくランチ
いやね、一番会うことが多いMなんだけどね。
写真もないけど、ムスメはお弁当、私は焼き芋やらパンを持参して行ってたんだけど、Mが太刀魚としその混ぜご飯のおにぎり出してくれて!これがなかなかいいお味で♪美味しかったよー♪
でも、うちの長女、最近ちょっと乱暴気味でさーーー。Mんとこのムスメちゃん、突き飛ばすことがあったりで、いくら幼なじみで気心知れた仲でもちょっと焦ったよ!
2つ離れてるから、難しいとこなんだけどね。ドン!はダメやよ。よしよししてあげて。。。そんな言葉を何度言ったか…。次女には決してそんな乱暴なことはしないのに。
Mとムスメちゃん、ごめんね~痛かったよね~
今まではどっちかっていうとやられる側のムスメだったのに、それが逆になると、ドキッとするわぁ…
こういうの、どんなふうに対応していったらいいんかな?とか、私も長女と一緒に子育て2年生なりにがんばって乗り越えていこうと思います。。。
来週も予定盛りだくさん!
たーのーしーみー♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いつもクリックありがとうございます!
励みになります!ポチポチっとお願いします♪


わが家に、なんちゃってダイニングテーブルがやってきてから、2週間くらい。
長女はけっこうお気に入ってくれていて、しっかり座って食べてくれるようになりました。それでも、自分が食べたい気分じゃない時、テレビやおもちゃの方に気持ちが飛んでる時なんかは、ちょっとうろついてしまうこともありますが…。
でもでも!かなりの進歩だと思ってます。
私が立ったままつまみ食いしてるのを発見した日には、「すわってたべんと~」と、注意。いかんいかん!お手本がこれでは…ですね☆
でも、椅子に座って食べることで、「座って食べる」ということを理解してくれたように思います。このテーブルセットは買ってよかった!
ある日は旦那の仕事机に。ある日は私のミシン台に…。ひとつ何役もしてくれるもんね~いいね~
でも!使っていくうちに気付いたことが。
それは、これ、もちろん食事をすることを目的に作られているわけではないので、食べこぼしなんかの手入れがちょっと面倒。
ランチョンマットや、トレーなんかを導入してみましたが、汚れる度に洗わないといけなかったり、マットやトレー以外の場所にも食べこぼしたりお茶をまいたりするし、なんとなくしっくりこない…
そこで!テーブルクロスを買おうと!
あの、透明のおばあちゃんちにあるみたいなやつでいいやん!安いし!って思ったけど、なんとなくちょっと安っぽさが好きになれない。
で、ラミネート生地にしようと!
イカリ柄?ドット?ストライプ???何色にするー?などなど色々調べて考えてみるも、どうもコレ!と言っていいのがない。しかも、どれもこれも大体つやありの生地。これは、多分色々くっついたり、変にお皿がひっかかったりしそう!ってことで、ちょっと却下。(でも、何も他に見つからなかったら、ここで手を打つつもりでしたよ)
で、次は大好きなマリメッコやら北欧生地で検索。

あるある。
でも、これは完全なる予算オーバー!最低でも80cmは欲しいとこなので、10cmで546円もしてたら4000円オーバー!
送料なんかも入れてたら、5000円近く。
ないね。
うんうん、ないわ。
ってことで、ようやく辿り着いたSOULEIADOの生地。
もともと好きな生地だったけど、ブルーのイメージしかなかったんですよね。でも色々見てると、赤やらピンクやら黄色やら!けっこう華やかなものも多くって♪

色々と悩んだ結果、この生地、ちょっと柄とか色使いとか北欧っぽくないー?(私的に)
ってことで、更に次は色で悩んで、

これにしました♪
赤だと、他にも赤で色々ポイント色として取り入れてるから、部屋のバランス的に、赤=ポイント色にならない。
青だと、まずは料理の見た目の美味しさ度が下がる?気がしたのと、狭い部屋で赤やら青やらいろんな色を取り入れると、ごちゃつきそう。
みたいな理由で、この2色は却下。実際、黒はありだと今でも思ってます。汚れも目立たんし。
でも、このテーブルの色合いを部屋の中から消したくなかったので、一番近い黄色にしました。
…とはいうものの、実際にテーブルに広げてみないと、どんな感じかわからんから、ドキドキーやったけど…

うん!なかなかよろしいんでないの???
なぜだか長女もこのテーブルクロス気に入ってくれて、よかった♪
しかも、これにした決め手は、つや消し素材だったこと。なので、さらさらーな感じで、食器なんかのひっかかりもなさそう。
そして、私的にはいずれテーブルクロスとしてお役ご免となった時、バッグとか作りたいなーって思ってて。
ずいぶん前にラミネート生地のつやありでバッグ作ったことあるんですけど、まぁーそりゃぁ縫いにくい!縫いやすくするためには色々道具もいるみたいだし、もう2度とラミネート生地なんか縫うまい!と決めてたんですけどね。こちらのつや消し素材だと、普通のミシンで普通に縫えるみたいなんで!
そして…その使い心地も抜群です!
料理の写真映えもする予感…♪そして、食べこぼしても拭くだけでOKなので、問題なし!
そんなこんなで先の先まで色々夢見ながら、選んだテーブルクロス♪
こういうの、あーでもないこーでもないって考えて、それがドンぴしゃ!な感じでまとまった時、すんごーい幸せ♪更に愛着がわきます!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いつもクリックありがとうございます!
励みになります!ポチポチっとお願いします♪

先週のこと。
自宅から徒歩5分前後くらいの「旬家」でランチしてきました。
しーかーも!今回はママ友ランチ会♪
ここ最近、少しずつママ友が増えています。
これは、私にとってすごくすごく嬉しいことです。そして、幼稚園にも保育園にもまだ通っていない長女にとっては、いろんな人と触れ合える、いい機会になってるんじゃないかなぁ?
2度目ましての2人だったけど、すごく盛り上がって、年齢も微妙に違うけど、すごーいいい具合に居心地がよくて、とっても楽しい数時間でした♪

ここは、座敷で個室なので、けっこうママさんに人気みたいです。
この日のメニューはこんな感じ。メインがドドン!って感じではないけど、色々楽しめます。
ごはんおかわりOK!
食後にデザート&ドリンクもついてくるし♪1000円だったかな?1050円かな?長女とシェアしても、そこそこ満腹になれました。
今まで、寒かったしあんまり外出もしていなかったけど、やっぱりこうして人と会って、会話をして、いろんなことを刺激し合うことって、すっごく大事!子供に対する気持ちも、深まるしね。
もうすぐ春やし、子供たち、色々連れて行ってあげたいなぁー。
…と言っても、車1台だとどーーーしても不便なことも多くて。
暖かくなったら、旦那さん、原付でたまーに通勤してくれると嬉しいなぁ~とひそかに思ってて、ひっそりこっそり原付貯金もしています♪笑
大人1人で子供2人連れて出かけるのは、けっこうきついものがあるけど、でも!やっぱり遊びに連れて行ってあげたいもんね♪私もがんばって体力つけないと!
最近、お風呂に3人で入るようにしました。
いやぁ~まだ要領をつかめていないので、かなり大変ですが、ここ最近あんまり寒くないし、まだマシかな。
ささ!明日は2011年に赤ちゃんを産んだ幼なじみ4人で集まって、うちでタコパする予定!小学校の同級生、女子9人しかいないのに、そのうちの4人が母親になるなんて~!すごくすごく嬉しいのです♪なので、今回は、幼なじみのママ会やねー。なんにも準備してないやー。やばいやばい。
明後日は、ママ友ランチ会がまたまたわが家で開催!
なーんか2連ちゃんて、大変そうな感じもするけど、自宅の方が楽なことも多いしね~♪
どちらも楽しみ!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いつもクリックありがとうございます!
励みになります!ポチポチっとお願いします♪

長女の洋服をいくつか作ったので、まとめてup!
①スカート

とりあえず、激安生地。かなり手強いコーデュロイで苦労しましたが!一見地味だけど、意外と履くとかわいかったり~♪

裏側はこんな感じで。
ちょっと埃とか糸くずとかがつきやすいのが残念!
②ショートパンツ

これはけっこう好きな感じ~♪タイツとかと合わせて履いてますー!
しかもこの手の生地って高いんだけど、セールでお安くゲット!まだまだ残ってるので他のアイテムも作りたい!
③レギンス

これも、家にあったのとか、激安生地屋さんで買ったやつで(ドットの方)。レギンスって、何気にいいお値段のとかあるもんね~この2種は合わせやすくってヨシ!
④ギャザースモック

これは、お友達Rちゃんがお祝いに♪ってくれた生地なんだけどー…やっぱりまずは長女のものに変身したよー!でも、まだ生地あるから、次女にも何か作るね~♪Rちゃん、ありがとう!

hibi+さんのパターン。これ、かわいくって好きです♪
ここまでは、2月の前半くらいには作ってたかな?
ここから、パッチワークしたり、次女が夜中寝なかったりで、ミシンからちょっと遠ざかってたんだよねぇ。。。
で・も!
ようやく昨日1枚完成♪
⑤スタンドカラーブラウス

これ、本当は布帛生地で作るパターンなんだけど…ニットでもいけるじゃない~?とか思って作ってみました☆
袖口がね、ちょっと広くなりすぎたけど、それなりには仕上がったかなぁ?
これ作るのは2度目だけど、形はやっぱりかわいい!!!

そしてこの生地も確か1mで500円とか?だったかな?
でも、実はお気に入りの生地でなかなか洋服作れてない!なんかハサミ入れるのがもったいなくってー☆
だけど、せっかくのお気に入り生地、早いうちに形にしてあげないとね…
今回up分は、(ショートパンツとギャザースモックは別ね♪)かなりやっつけ的な感じだからなぁ~
春夏に向けて、気合入れてガンバロー
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いつもクリックありがとうございます!
励みになります!ポチポチっとお願いします♪

Top