上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この度、ブログをお引越しすることにしました。
新しいブログ先はここです→
☆大したことは書いてないですが、よかったら、のぞきにきてくださいね♡
長いあいだ、ありがとうございました。
スポンサーサイト
最近、ミシンをガタガタする傍ら、手でちくちくフェルトのおままごとセットを作ってます。
今まで作ったものは…
こんなんとか
こんなん。
なつかしい!
…だけども今は、ムスメッコのいいおもちゃで(まぁそれが目的なので)、形はズタボロなのもあります…。
だけど、ゆくゆくは、おままごとしてくれるものだと信じて、めげずにコレ作りました♪

じゃーーーん!
アイスクリームです!
これね、この本
を買った時に、絶対作りたいと思ったもの。
ワッフル部分は、妊娠中にできてたのに、中に入れるマグネットがなかなか見つけられなくって、そのまんまになっていたんです。
でも!!!この前ダイソーで4つ100円のネオジウム磁石を発見!
本当、普通の磁石じゃダメなんです。数年前には置いてなかったのになー。やるな!ダイソー!
とりあえず500円分買ったけど、もう少し買い足しておいてもいいかも。。。
他にも使い道ありそうなのでー♪

とりあえずパーツはこんな感じです。
チョコ・イチゴ・チョコバナナ味。
糸とフェルトをもうちょっと買ってチョコミントとかグレープとかバニラとか抹茶とか!色々作りまーす!

後ろ(磁石部分)はこんな感じです。強力磁石でばっちりくっつきます♪

「チョコバナナくださーい」とか
「チョコとイチゴのダブルで!」とか、
ムスメッコが大きくなったら、アイスクリーム屋さんしたいのです!!!

今も遊んでくれてますよ♪
くっつくのがおもしろいみたい。
いつもクリックありがとうございます!
励みになります!ポチポチっとお願いします♪
:::::::::::::::::::::::::::::
2010年4月よりESSE Webでプラチナレポーターとして活動させていただくことになりました。
1年間がんばります!よろしくどうぞ♪
昨日は、実ハハと姪っ子が遊びに来てて、ついでにコレ買ってきてくれましたー。

武市神栄堂のいちご大福(もう残り半分ですが…)&わらび餅!(昨日の時点で完食!)
実は、ちょうど食べたいなー食べたいなーと願っていたところだったので、更に嬉しさ倍増。

中身はこんな感じです。
うまーい!ちなみにわらび餅もうまい!!!
いちごも甘いし、幸せです。
でも、本来は完全に和菓子より洋菓子派な私なので、雪苺娘が久々に食べたくなりました。
これも願ってたらいつか食べられるかなー?
:::::::::::::::::::::::::::::::::
武市神栄堂菓子店
住所:香南市香我美町岸本197-7
TEL:0887-54-3377
昨日の夜見た映画は「イキガミ」。
原作はマンガだそうで、これまた旦那は読んでいた…一体どこで見てるのやら?

そしてこの作品。
確か、盗作とかの話題にものぼっていたような…?
私は、そちらの作品も、こっちの「イキガミ」の内容もろくに知らずにレンタル。ただ松田翔太でちゅうしねーって理由で。
だけど、見てびっくり。
泣きました。
普段から映画見て泣くなんてしょっちゅうですが、なんか、なんか違うんです。
おもしろいとか、そういことでなくって、見て良かった。(もちろんおもしろいんですよ)
単なるお涙頂戴的な映画ではなく、その独特の世界観にジワジワ引き込まれました。
生きることって、死ぬことって。
もし私にイキガミが届いたら…。24時間どうしよう?とか。
あり得ない話だけど、自分の抱えてる悩みとかちっぽけで、もっともっと、一日を大事にしないといけないような気にさせられました。
評価は人それぞれだろうけど、私の中ではけっこう衝撃的な映画でした。
後、ひとつの作品の中に、3つもストーリーがあって、見ていて飽きない映画の仕上がりになっているような気がします。
山田孝之の演技力はとっても評価高いですが、それも納得。
ちなみに、原作を読んでる旦那曰く、けっこう忠実に描かれてるらしいです。
さて、今日は何を見ようかな?
昼間は、ちょっと座面の高い座イスにコロッと寝かせているんです。
だけど今日…ちょっと目を離したすきに、足を上手に使って移動したようで、気がつくと座イスに下に落ちてました。幸い、おしりふきがちょうど頭の部分にあったので、頭を強く打った様子もなかったのですが…私は大慌て。
20センチほどの高さがあるし、泣かずにケロッとしていたことが逆に怖くって、急いで病院に。
診察の結果、特に異常も見当たらないので、ひとまず24時間は気をつけてあげてくださいとのこと。ひと安心。
もう少し、注意してあげないといけないです。。。
子どもって、どんなに小さくっても、本当に考えつかない行動したりするもんね。
今日は、反省するばかり。
疲れて帰って、夜のごはんは簡単にすませました。

*玄米ごはん
*鶏とトマトとオクラのピリ辛
*肉じゃが(昨日の残り)
*春雨サラダ
でも最近、歌を歌ってあげると、ちょっとご機嫌になります。